.net.amigo三番館

迷惑メールと訃報がメイン、時々モノ。

【感想】忘れられない昔の歌ヘタアイドルプラス

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

風吹ジュン

愛がはじまる時(1974)

ざんねんな歌唱のほとんどって選曲ミスでは。こーとばでいーえたらど~んなにすてきでしょ~♪のところ苦しすぎる。三ツ矢サイダーのCMとか蘇える金狼なんてほんといいのに。/いま帰れマンデーにも出てるし。越後湯沢の秘境

愛がはじまる時 (1974)

3月28日は三ツ矢サイダーの日。CMふりかえり - 別館.net.amigo

https://ami-go45.hatenablog.com/entry/2018/12/18/221205:titlr

西村知美

飾りじゃないのよ涙は(2011)

動画が削除されたのはホントに残念の極み。シングルカットとアルバム収録ではない。めちゃイケ歌へたである。いま検索すると若林とか飯尾、松野明美ばかり出てくる。あれはあれで素晴らしい歌唱だが脳内にはいつまでも知美ちゃんが残っている。
「あなたの歌声は犬が吠えてるみたいだ」ボイストレーナー逃亡事件

【感想】歌のゴールデンヒット 野口五郎 ピンクレディー キャンディーズ 浅田美代子 西村知美/スルーされたアイドル達 - 別館.net.amigo

結構好きな曲。安井かずみ加藤和彦作品。空の上でどう思っておられるのか。


西村知美 わたし・ドリーミング

伊藤つかさ

夕暮れ物語(1981)

鞍馬天狗思い出す。鞍馬天狗草刈正雄、杉作は伊藤つかさ。エンディングで流れてたのがこの曲。子犬がついてくる歌。セカンドシングル。不思議なキャスティングの時代劇だったなあ。/友達が「さよなら、こんにちは」LP持ってたので聴きに行った。作家陣が豪華。復刻された。

■1981 伊藤つかさ 夕暮れ物語

宍戸留美

地球の危機(1991)

でもでもでもでも ちきゅーのきっきィ 2017年バージョンもなんかすごい。もうどうにでもなれ。2017年バージョンがyoutubeにあった。後述の増田さんは迷った挙句外してそう。だって誰でも知ってるかも。

宍戸留美「地球の危機」 - ニコニコ動画

仲村トオル一条寺美奈

新宿純愛物語(1986)

増田さんも迷ったはず。にしてもなぜ笑わずに歌えるのか。まじめさに心を打たれる。6位?そんなに売れたのか。一条寺美奈のウィキでその後を知る。なお本名は田中美奈子。

仲村トオル・一条寺美奈 新宿純愛物語
一条寺美奈 - Wikipedia

以下男性編。いわゆるアイドルじゃない。

王貞治

白いボール(1965)

アイドルちゃうやん。とはいえワンちゃん当時25歳。ナポナはお菓子のホームラン王ですよりも前。増田のトラバに「果てしない夢を」があった。長嶋茂雄。長嶋といえば王。おうよながしまよ。王さんてCMも歌も一本調子。本間千代子とデュエット。ぼおるぼおる白おいぼおおる♪ ボールが止まって見えるからこその歌唱法。オマリーはあまりにも有名なのでここでは取り扱わない。

白いボール/王貞治・本間千代子

ウド鈴木

GREEN MAN(1997)

ジャイアンリサイタル系。ウリナリ。作曲はTERU&パッパラー河合、編曲パッパラー河合。ウドの半生を歌っている。やればできるって済美の校歌みたい。なぜなら俺は腹が減る。浜田雅功斜め上を行くウド

GREEN MAN / ポケットビスケッツ

感想

何もかもなつかしい

2020年9月27日って早朝から暗いニュースだったでしょ。そこへ飛び込んできた。どうしたんだ越智静香。何があったんだ沢口靖子江戸真樹ってBAN16のCMの娘かな、能瀬慶子は「そんなんじゃひこうきがおちる」って亡き父が言ってた。全部覚えてる自分は何
愛すべき昔の歌ヘタアイドルたち

不安はどうしようもないと、ある意味諦めてしまうのもひとつの方法、あさイチでも言ってた。がん治療に関してだが、ほかにも使えそう。