ザ・テンプターズのレコード総売上は179万枚
※当時のインタビュアーが馴れ馴れしくて笑う。
GS時代のレジェンド対談
堺 ちょっと尭之に似てきたね?
萩原 井上さん
堺 どうですか、出演しようかしまいかっていうのは。迷いはありました?
萩原 いや、会いたかったから(握手)
堺 長くなりましたね
萩原 50年過ぎると。
堺 50年、早かったですか?短かったですか?
萩原 え~そうですね...早かったですね。今はやっと落ち着けるように、周りを見れるような。ま、年齢とともにね、落ち着いて見られますけども。あの当時は横を見たりはない。
堺 周りを見ていない
萩原 来年の干支ですね。猪ですね。僕は寅年ですね
堺 もうちょっと下ですね。僕は今年が戌でしょ、歳男。
萩原 私ね、戌の友達が多かったんですよ。皆さん亡くなりましたけど(笑)
堺 不吉な情報ありがとうございます
※この日の大相撲でも北の富士さん(76歳)が似たような事を言ってた
最近、よく死んだ人の夢見るわ。お迎えかなあー北の富士、語る。 勝昭なんてことを #sumo
— あみーご長嶋 (@amigonag) 2018年11月19日
解散の真相
堺 テンプターズは何年続きました?
萩原 正確には2年8ヶ月
堺 短いねえ
萩原 言葉は悪いですけど、全世界的に集団ヒステリーみたいな時代だったのかなあ
堺 それ僕も聞きたいんですけど、時代背景がそうだったのかな?
萩原 ですね。その火付け役がビートルズであり、スパイダースでした
堺 エネルギーを費やしたい、他の物に
萩原 うーん、で、女の子がおすまししたり、お行儀よくしてることから、急にグループサウンズを見たり、長髪を見てキャーッと
堺 その当時の人がなにかぶつけるものが欲しいと思ってたところに
萩原 だから冷めるのも早かったですね(笑)
堺 バーンと上がったけど、僕はこれは一生続く人気ではないと思いましたね。かまやつさんは一生続くと思ったらしいです(笑)これが一生続いたら嬉しいよ、と。そおなわけないでしょ、と。あの人ドリーマーだから
萩原 そんなこと言えるの堺さんだけですよ(笑)
堺 やっぱりショーケンはテンプターズを引っ張っていかなきゃいけない任務、責務もあったから
萩原 やめたくてやめたくて。テンプターズを抜けたかったんですよ。僕たちは普段着のままステージに立ちたかった。
堺 その、フリルのついた...
萩原 なんかね、嫌だったんですよ
PYG
萩原 (福岡市・九電記念体育館)2万人ぐらい入るところに200人ぐらいしか入らなかった。それで沢田の客と僕の客が喧嘩して。時代がすっかり変わってて。まだグループサウンズやってんのか、ロックの時代にって、腐ったトマトを投げられたり
堺 絵ヅラは豪華だけど、俺いらないかなって気持ちになんなかった?
萩原 なりましたよ。
堺 1+1が4にも5にもならずに、1で
萩原 たぶん0になってる
1年で解散
宮迫は傷だらけの天使でトマトに塩をかけるOPを見て以来そうしている
暴れん坊ショーケンの本音
堺 殴ったことあるでしょ
萩原 ないですよ
堺 逸話はたくさんあるのよ。スタジオで怒鳴るとか「台本めくり事件」って知ってる?スタッフが台本めくったらその音が入って「うるせえんだよ台本の音が!」その次から霧吹きでシュシュッとやったら、スタッフが3枚ぐらいめくっちゃった(笑)ショーケンの思いというのかな
萩原 出会う監督が巨匠ばっかりなんですよ。例えば若い人たち、行き届いてない
堺 精神がねえ。自分もそれぐらいの取っ掛かり方しないとダメみたいな
萩原 やる監督皆そうでした。新幹線止めろ!とか。JRと交渉してるんですよ
堺 言っちゃったあと後悔するんです?それとも「俺はこういうんだからしょうがないよ」?
萩原 今は後悔してます。キツイ事言っちゃったかな
今後のビジョンは健康を第一に。迷惑をかけない。スタッフに緊張感を与えたり、ツケなんでしょ?健康を大事に、一つ一つの仕事を丁寧に、穏やかに。タバコはやめましたけどお酒はたしなむ程度。ビールやワインを飲まないと終わらないことはないです。血圧、高いといっても160ぐらいなんですけど....
宮迫 血圧の話、やめてもらっていいですか(笑)

- アーティスト: 萩原健一
- 出版社/メーカー: IVY Records
- 発売日: 2017/10/25
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
ほかに
80年代ならいつぞやのテレ東のほうが面白かった。TBSはどうしてもザ・ベストテンやレコ大やし
船で酒盛りをするキャンペーン←キャンペーンどころじゃないだろかまやつひろし/うわ、ユーミンだ。そろそろ「12月の雨」の季節だな #歌のゴールデンヒット
— あみーご長嶋 (@amigonag) 2018年11月19日
ムッシュかまやつ歌唱の中央フリーウェイってなんか気持ち良いな #歌のゴールデンヒット
— あみーご長嶋 (@amigonag) 2018年11月19日
日本一貧乏な歌詞です by毒光 救いが無いなあ昭和枯れすすき #歌のゴールデンヒット
— あみーご長嶋 (@amigonag) 2018年11月19日
追記 2019.3.29
夜中に訃報を知った。2019.3.26 萩原健一さん死去。GISTは希少がん。10万人に2~3人。
♪別れる時が 来たよ
— ケロヨン【ほんもの】 (@KeroyonOfficial) 2019年3月28日
でも すぐにまた 逢えるさ
そんなに長い あいだじゃない
そうさ話も 残ってるしね
また逢おうきっとだよ
おぼえておいて
(『さよなら』2番の歌詞。
作詞・作曲;速水清司、
歌;萩原健一)
ショーケン…!
萩原健一 CM 1981年 ギャツビー Gatsby